SORA-MON

すべての人とチームにパーパスを!

News/お知らせ

1)組織開発してみませんか? 2)個人向けキャリアコンサルティング

『対話と探求シリーズ』AI時代に必要な人間力向上ワークショップ(2025/06/28)

2025年6月28日(土)の13時(開場12時30分)から、『AI時代の人間力向上ワークショップ』を弊社セミナールーム(大阪市中央区内平野町1-3-1)で行います。 人間力向上と聞くと、自己啓発系?と、ちょっと腰が引けてしまうかも知れませんが、昨今のAIの…

『対話と探求シリーズ』AI時代に必要な人間力向上ワークショップ(2025/05/31)

2025年5月31日(土)の13時(開場12時30分)から、『AI時代の人間力向上ワークショップ』を弊社セミナールーム(大阪市中央区内平野町1-3-1)で行います。 人間力向上と聞くと、自己啓発系?と、ちょっと腰が引けてしまうかも知れませんが、昨今のAIの…

大阪商工会議所『新入社員研修プログラム』(2025/04/02)

昨年に引き続き、2025年4月2日(水)の13時40分から大阪商工会議所が主催する『新入社員研修プログラム』に登壇します。テーマは、「新社会人のための基礎力とセルフマネジメント~未来をデザインする力~」です。

大阪工業協会『主体性強化セミナー』(2025/02/17)

2025年2月17日(月)の9時45分から大阪工業協会さんが主催する有望な若手社員向けの『主体性強化セミナー』に登壇します。テーマは、「次世代のエースとして花開くための土壌を作る!」です。

『キャリアコンサルタントのためのパーパス&バリュー構築セミナー』(2025/02/09)

Life&Career.Laboさんからお声掛け頂き、2025年2月9日(日)の20時から約2時間、『キャリアコンサルタントのためのパーパス&バリュー構築セミナー』を行います。 普段企業向けに行っているパーパス&バリュー構築セミナーをキャリアコンサルタント有資格者…

秘密シリーズWSスピンオフ第1弾!『対決?!X世代の中高年 VS 今どきの若者』(2025/02/01)

2025年2月1日(土)の13時15分(開場13時)から、『対決?!X世代の中高年 VS 今どきの若者 ~ 想像力という思いやり ~』を大阪市立中央会館(第2会議室)で行います。

京都商工会議所『「楽に、楽しく、賢く」成果を上げる仕事術』(2025/01/14)

2025年1月14日(火)の9時30分から京都商工会議所が主催する京商ビジネススクール に登壇します。テーマは、『「楽に、楽しく、賢く」成果を上げる仕事術』です。

東大阪市産業創造勤労者支援機構ビジネスセミナー『中小企業のための両利きの経営 ~既存事業の深化と新事業の探索~』(2024/11/21)

2024年11月21日(木)の16時から東大阪市産業創造勤労者支援機構ビジネスセミナー『中小企業のための両利きの経営 ~既存事業の深化と新事業の探索~』 を東大阪市産業創造勤労者支援機構さんのビジネスセミナーで行います。

21世紀職業財団「チームの心理的安全性を高め、成果を生むリーダーシップ」(2024/11/7)

2024年11月7日(木)の13時30分から21世紀職業財団が主催、兵庫県経営者協会が共催の『チームの心理的安全性を高め、成果を生むリーダーシップセミナー』に21世紀職業財団の客員講師として登壇します。

人材確保セミナー「中小企業が直面する人材確保の課題と解決策」(2024/10/25)

2024年10月25日(金)の14時から堺市が主催、堺商工会議所と堺経営者協会が後援、堺雇用労働推進会議(堺市域労働ネットワーク)が協力の『人材確保セミナー』に21世紀職業財団の客員講師として登壇します。テーマは、「中小企業が直面する人材確保の課題と…

秘密シリーズWS第4弾!『見る力の秘密 ~ 大切なものは目に見えない ~』(2024/07/27)

2024年7月27日(土)の13時半(開場13時)から、『見る力の秘密 ~ 大切なものは目に見えない ~』を大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル)で行います。

ブラックではなく、ホワイトでもなく、プラチナ?

『ホワイト企業はモーレツに敗北 働きがい高めプラチナへ』 ここ数年、『ホワイト企業』や『心理的安全性』という言葉が広く知られるようになってきました。

大阪デザインセンター主催『不確実性の高い世界を生き抜き事業を成功させる ~ 実戦エフェクチュエーション体験ワークショップ ~』(2024/05/16)

2024年5月16日(木)の14時から、一般財団法人大阪デザインセンター主催のセミナー『不確実性の高い世界を生き抜き事業を成功させる ~ 実戦エフェクチュエーション体験ワークショップ ~』を行います。事業成功の鍵は、エフェクチュエーション

組織開発してみませんか?

『組織開発』耳慣れない言葉かもしれません。一言でいえば、『チームづくり』です。 『チームづくり』が必要性と重要性は、容易にご理解頂けると思います。

大阪デザインセンター主催イベント『ONE PIECEのルフィに学ぶ!事業化を成功させる仲間づくりの方法 ~ 死の谷を乗り越えるエフェクチュエーション ~』(2024/03/19)

大阪デザインセンター主催イベント:『ONE PIECEのルフィに学ぶ!事業化を成功させる仲間づくりの秘訣 ~ 死の谷を乗り越えるエフェクチュエーション ~』事業化成功の鍵は、エフェクチュエーション

大阪商工会議所『新入社員研修プログラム』(2024/04/02)

2024年4月2日(火)の13時40分から大阪商工会議所が主催する『新入社員研修プログラム』に登壇します。テーマは、「新社会人のための基礎力とセルフマネジメント~未来をデザインする力~」です。

個人向けキャリアコンサルティング開始のお知らせ

2024年から個人向けのキャリアコンサルティングを開始します。

秘密シリーズWS第3弾!『ストレスの秘密』(2024/02/17)

2024年2月17日(土)の13時半から、ストレスの意外な正体を知り、より良い人間関係の構築に自然と繋がる『ストレスの秘密』 を大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル)で行います。

『秘密シリーズ』ワークショップ参加者の声

これまでに『秘密シリーズ』ワークショップに参加された参加者の声を一部ご紹介

キャリアコンサルティング/データから見る人材確保の効果的な取組み

急激な人口減少社会という環境変化に対して多くの企業が、どのような対策や人材確保の取組みを行っているのか?そして、その対策や人材確保の取組みは適切なのか?効果を発揮しているのか?

データから見る人材確保の取組みの効果

急激な人口減少社会という環境変化に対して多くの企業が、どのような対策や人材確保の取組みを行っているのか? そして、その対策や人材確保の取組みは適切なのか?効果を発揮しているのか?を見ていきます。

これまで以上に「人」を大切にする理由

中小企業経営において、最も重要な存在である「人」を確保することが、とても難しくなってきています。私たちは、どうすれば良いのでしょうか?

『キャリアコンサルタント資格の活かし方』新しい意思決定理論「エフェクチュエーション」ワークショップ(2023/10/15)

Life&Career.Laboさんからお声掛け頂き、2023年10月15日(日)の20時から約2時間、『キャリアコンサルタント資格の活かし方』新しい意思決定理論「エフェクチュエーション」ワークショップを行います。

東大阪市産業創造勤労者支援機構ビジネスセミナー『中小企業の新事業開発 ~強みを生かした事業開発~』(2023/10/19)

2023年10月19日(木)の17時から東大阪市産業創造勤労者支援機構ビジネスセミナー『中小企業の新事業開発 ~強みを生かした事業開発~』 を東大阪市産業創造勤労者支援機構さんのビジネスセミナーで行います。

秘密シリーズWS第2弾!『思い込み(認知)の秘密』(2023/10/14)

2023年10月14日(土)の13時半から『聴く力」を身につけるワークショップ「聴く力の秘密」 を大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル)で行います。

大阪府立中之島図書館ビジネスセミナー『チームの心理的安全性を高め成果を出すリーダーシップ』(2023/7/19)

2023年7月19日(水)の18時30分から『チームの心理的安全性を高め成果を出すリーダーシップ』というタイトルのセミナーを大阪府立中之島図書館で行います。

キャリアコンサルタント養成講習講師就任のお知らせ

公益財団法人関西カウンセリングセンターのキャリアコンサルタント養成講習の講師(サブ講師)に弊社代表が就任しました。

秘密シリーズWS第1弾!『聴く力の秘密』(2023/6/18)

2023年6月18日(日)の13時半から「聴く力」を身につけるワークショップ『聴く力の秘密』 を伊藤佑クリエイトセンター大阪本町で行います。

令和5年度「登録専門家」/インターネット《事業引継ぎ支援》プロジェクト

今年度も、当社は大阪産業局により「インターネット《事業引継ぎ支援》プロジェクト」の『登録専門家/No.44』に委嘱されました。